sabiyama600のblog

20240121_123233



タンクの穴

殆ど無視してよいほどのタンク内の錆でしたが、たまにキャブへの攻撃が予想されて市販の錆取りで処理。ついでに塗装の膨れを指で突いたら、カサブタのように剥がれて穴が・・・40年の中古車歴で初めての経験。残り少ない人生で貴重な経験でした。

今まで塗膜 紙一重の差で耐えていた感じで、今回の錆取りで露見して幸運だったかも。

上部ならともかく底部の穴ですから、出先で漏れていたらどうなっていたか?

今回も のらりくらりとレッカー搬送を回避(笑)




DSCN9643




オークション

中古タンクに交換も検討も、安かったはずのXLも相場高沸で馬鹿らしくなって。

誰かが ビンテージオフ とか言って煽るからかも。 こういう風に色々トラブルが出るから手を出さない方が身のためです。



DSCN9776




金属板金用の半田コテ1500円

 画像がおかしいですが、巨大なコテを止む無く購入 そもそも直してくれるバイク屋も無いし。タンク丸ごと交換より安い。




DSCN9777








DSCN9546




肉盛り

ハンダも鉄専用らしく 私の持っている軟弱な電線用とは違う感じです。作業手順は同じですが・・・






DSCN9547





下手やねえ




DSCN9640




タッチアップはこの塗料が偶然ピッタリ!!

模型屋で赤に黄色に諸々調色・・と考えていたら、何となく似ている色が。



DSCN9735





ピッタリ これは嬉しい Mrホビー79番シャインレッド ラッカー系です。

Mrホビー、元々はアメリカのレベルという模型メーカーの商品で子供の頃からの付き合いなのです。シンナー系なので、宿題もせず、親に隠れて作っても匂いですぐばれてしまう強烈な匂い。 (今は水性アクリルが主体なので無臭)




DSCN9734





筆塗りでその他の傷も隠して




DSCN9976





スプレー缶も売っていたので塗り重ねてしまいます。




DSCN9594





内部からもタンクシーラーで穴塞ぎ




DSCN9771




当時のコーションマーク

40年生き残ったシール メードインジャパンの品質




DSCN9733










20240311_071736



完成

その他の凹みをパテ盛りした部分は失敗 次回やり直し!!


DSCN9715



別の故障発生

タンクを装着して、久々に始動 が不発。想定内ですが疲れるねえ・・キック10発で諦めてキャブレターを外します。






DSCN9717



開けて点検

スロー系の詰まり フロート内に微小の錆
過去に乗ったXLRやXRも乗らずに置くと、大概この手のトラブルが多い。
ビンテージオフって喜んでるとこうなるんです(笑)



20230716_150444


                      続く
              
                          










DSCN0305




強力装甲車!!

年齢50代後半から60代には懐かしいプラモデルです。あのサンダーバードの次に出た番組で、キャプテンスカーレットの高速装甲車 1968年頃のイマイ科学製 サンダーバードの模型化で一時代を築いた老舗 (2000年頃に廃業)




i-img1198x806-1670253497ovkgqo234808




何と8tの車体で時速370kmまで出るらしい 夢があった時代。




DSCN1244




で、勢い込んで箱を開けたら、いつの間にか欠品だらけ


買ったのは30年ほど前でリバイバルで販売された物。そのまま放置する間にこの様。ゴムタイヤは紛失してしまい、画像のタイヤは別物。





DSCN0311





アメリカ軍(海兵隊?)のトラック用 で別売りのグレードUP用 本体は売ってしまって使わなかった部品。




DSCN0312





変態にはたまらない このリアリティ これをどうにかして取り付けて、不良在庫を一気に処分したい!





DSCN0307



ああ、しかしこの程度でもめんどくさい(笑)




DSCN1243


 

こちらに無理矢理 タイヤを瞬間接着剤で固定




DSCN9778





エアブラシで適当に塗装 戦車仕上げ





DSCN9779




ストライプ入れ これを省略すると間が抜けてしまうのです。 




DSCN9785




汚し塗装(ウェザリング)




DSCN9789




要人警護のための車両だったらしく、激しく攻撃を受けて生還した雰囲気を再現。
毎回登場する敵は同じだったような気がしますが、覚えてないなあ・・・幼稚園か小1の頃だから。




DSCN0309




上が再販された時の説明書でして、下が現役時代(私が子供の頃)の物で、違いを検証出来ます。

正に模型考古学!!



DSCN9828





今井科学株式会社


販売価格が50円とか200円 しかしながら、当時のおこづかいをやや上回る金額。



DSCN9858





懐かしのゼンマイ動力



DSCN9825




実車?はこんな感じ ガルウィング付き




DSCN9838








DSCN9836



フロントから突き出したパイプはミサイル発射口 真鍮パイプを埋め込み。ウクライナで是非、活躍して欲しい。




DSCN9840








DSCN9788






ポイントとなるサイドのステッカー=コーポレートマークか?は30年の経過で使い物にならず。これは筆で再現するのも無理な感じで、無かったことにします。




DSCN9835



とりあえず 完成!!




4




中華そば!!


真っ黒なスープに2cmはあると思われるチャーシューが2切れ。昼前に入ったラーメン屋さんは有名店であるらしく、予備知識の無かった私には驚くばかり。チャーシューを食べきれない場合は備え付けのビーニール袋に詰めて持ち帰りOKだとか。そう言えば 女性客が帰り際にビニールを手にしていたような







1






で、駐車場に戻れば、入れ替わりに入店したらしい ライダーの車

まるで友達のように並んでいますが、全然知らぬ(当然だ)ZとW800




2





よく見れば Z1では無くてZ900

今風の姿ですがピカピカ 直吸いのエアファンネル仕様がちょっと怖いけども。




3





結論 カスタムには色々意見あれど、Zはやはりカッコいい 正にロードスターです!!




このページのトップヘ